2010年5月11日火曜日

ヴァリニール日報第18号

【北部ヤード人民革命連合の蜂起、ヴァリニール首脳部の反応は】
北部ヤード人民革命連合なる勢力がヤード北部で突如蜂起、狭くない範囲のヤード領を占領した。
これに際し、帝政ヤードは人民革命連合の排除を示唆している他、ベロヤード共和国は『ベロヤード人民の独立が認められるのなら支援』と明言、両国の対立が表層化しつつある。
これに関し、共和国政府は「あくまでヤード国内の問題。わが国が何か発言すべき性質の話では無い」としながらも、「共産主義による搾取と抑圧の歴史を持つ我が国としては、革命やら赤い旗やらと会議場で喚き散らすような集団を認める気など毛頭無いし、それを条件付きとは言え認め、あまつさえ支援も示唆したベロヤード人民戦線政府の姿勢には疑問を感じざる得ない」とコメントした。
ベロヤード共和国はヤードゴニエ連邦の崩壊時に独立した新興国家。我が国と同じように『大ヤード主義』に強く影響される国家の1つであり、帝政ヤード周辺国の独立堅持には我が国とベロヤード共和国の一致は不可欠である。しかし、チェルネンコ大統領率いる人民戦線政府が現在の路線を貫く限り、我が国との足並みのズレは解消されないだろう。

ヴァリニールでスローガンに使われる言葉に以下のような物がある。
「赤は嫌いよ。他の色と調和しないじゃない。黒はもっと嫌いよ。他の色を汚すだけだもの。」
この言葉ほどヴァリニリア人の心理を表した言葉は無いだろう。


【リルバーン帝国の混乱、揺れるディルタニア均衡】
フローラ帝の失踪に端を発するリルバーン帝国の混乱は、周辺国のみならず世界中の注目を浴びている。
リルバーン帝国での生活が長く、知リルバーン派とも目されるブチェンコフ大統領は、午後の会見で「リルバーンは西ディルタニアの経済中心地であると共に、その均衡の重要な要素の1つ。この混乱がディルタニア全体へ重大な影響を与える前に迅速に収束される事を望み、またその為に官民問わず支援する事は隣人として当然の責務であると考えます。」とコメント、同時に「リルバーンにはこの混乱を自らの手で治める力があります。他国による直接的な介入は必要ありません。我々はモノとヒトを提供すればいい。リルタニア諸島での『混乱』を『戦乱』に変えんとする輩が現れない事を強く願うと共に、我が国はそのような輩と国際社会を共に歩むつもりは無い事をここに表明しましょう。」と語った。

2010年2月23日火曜日

メモ

・植民地政府

・バイエルン的ななにか

・中欧の新興国家

・消え行く帝国


2010年1月15日金曜日

ヴァリニール日報第17号

【帝政ヤード、国家運営計画の第三段階移行を宣言。大統領全国向け声明を発表】

本日、ヤード・ツァールストヴォ帝政大臣会議議長は演説にて『ヤード・ファシスト宣言』を行うと共に、ディルタニアにおける対外戦略の転換を宣言した。これにより、ヤード・ツァールストヴォは所謂「ヤード第一帝政」の最大版図の回復に乗り出すと考えられる。

帝政ヤードの今回の宣言に際し、ブラゴヴォリン大統領は異例とも言える、ヴァリニール全土に向けた声明を発表した。



全ヴァリニール市民の皆さん。私は今日、皆さんに大変遺憾な発表をしなければなりません。

我々の「大きな隣人」、ヤード・ツァールストヴォはディルタニア史の大きな汚点となる宣言を全世界に向け発表しました。

ヤード・ツァールストヴォは自らをファシストと名乗り、『ファシズム的領土野心』に基づくディルタニア戦略の展開を行うとの事です。そして彼らの目は、我々の祖国ヴァリニールをも耽々と見つめています。

これは我々が旧ヤード・ゴニエ連邦と誓い合ったエレーサ会談による成果、そしてヤード共和国との友好によって育まれてきた両国民の友情を根底から覆す物であり、痛感の極みであります。

もはや帝政ヤード首脳部は我々の知るかつてのそれではありません。

彼らは今、矮小な歴史的自負と、民主主義の下成り立つ国際社会に公然と叛旗を翻すことによってしか充たされない少年的な反骨心に踊らされています。

聡明な皇帝陛下を蔑ろにし、栄光のヤード民族を扇動し、ヤードの僭主にならんとする国際的犯罪者集団・・・我々はそのような者達が目と鼻の先で策動に働いている事を忘れてはなりません。


偉大な我々の祖先が残したものに以下のような言葉があります。

『―我等を陵辱し破壊せんとする者。如何なる者とても、その首に刃があてがわれている事を忘れるな』

・・我々はこの小さく幸せとは言えない、それでも大切なヴァリニリア人の家を子々孫々に継承する義務があります。

我々は『赤い嵐』を切り抜けた。次は『黒き濁流』が近づいています。ディルタニア民主主義の最前線で、これを断ち切り、皇帝陛下を奔流からお助けする覚悟と気概をお持ちなさい。



【ヴァリニール地上軍・空軍、大規模な配置転換へ】

ヴァリニール地上軍・空軍は本日、矢連邦崩壊後西部に集中していた主力を再び東部に配置、ゲオルギエフスキー大将の下「東部総軍」として統合する事を幕僚会議にて決定した。

ゲオルギエフスキー大将は介入戦争で第1軍団を指揮。大規模統合作戦の指揮で勇名を馳せた「ヴァリニールの至宝」とも言われる軍人。突如として緊張を増すヤード国境において、彼の手腕が期待される。

また、軍主力の東部移管により、依然として治安状況の悪い東部の状況も好転する可能性もある。


その他のニュース

・ドルグシキン内務大臣、国内ヤード人の保護を指示。「彼らはヤード人であってファシズムそのものではない」

・シェイフィナリアと防衛技術協定締結

・続くアンフレック支援

2010年1月6日水曜日

ヴァリニール日報第16号

◆ミッテラント王国陸軍、フェローチェ首都を占領

本日、ミッテラント王国は交戦中であったフェローチェ連邦の首都グラディオーソを占領した事を発表した。

同国は不可解な帝国主義政策を推し進め、現在は各地で焦土戦術、無制限潜水艦戦を展開。フェローチェ市民はもちろんカイバー海域を航行中のウィルバー客船が撃沈されるなど、多大な被害を生じさせている。

政府は『同国の動向を鑑みれば戦いもやむなし』という旨の声明を発表している。


◆アンフレック国と国交を開設、併せて各種開発援助、開発顧問団を提供。

政府は今月2日、Khyber Oceanの新興国であるアンフレック国と国交を開設、それにあわせ、1億2000万カルボーヴ規模の開発援助と開発顧問団をアンフレック国に送った事を発表した。

開発援助の内訳は以下の通り。

・インフラ開発支援 5000万カルボーヴ

・ウラン鉱山施設建設 4000万カルボーヴ

・教育振興支援 3000万カルボーヴ

また、公務員と民間の志願者による開発顧問団は、今も核戦争の傷跡が残る農村部や急激な発展の傍ら環境が悪化した新興都市圏で各種活動を展開。現地市民・技術者に歓迎を持って迎えられている。


◆FCグリューイン・レニエフ、本拠地でファン感謝興行

FCグリューイン・レニエフがホームであるRigスタジアムでファンへの感謝を込めた無料興行を敢行した。

児童へのサッカー教室、紅白戦、握手会等が行われ、スタジアムには最大収容人数を超える30万人が集まったとの事。

チーム関係者は「暖かい声援を送ってくれるファンの存在がこのチームの大きな強み。我々はそれを大切にしていきたい。昨年度は世界の壁の高さを知った年。今年はチーム一丸になって『12人目』と共にその壁を打ち破れるよう努力していきたい。」とコメントした。


◆首相以下閣僚12名の新年食事会を記者に公開。

例年1月2日に行われる、閣僚の食事会が記者団への公開の下ホテル・エレーサで行われた。

閣僚食事会はヴァリニール独立から行われてきた行事であるが、記者への公開はこれが初めて。

華美な服装で知られるブチェンコフ首相をはじめ12名が出席し、意気込みを新たに政務に励んでくれるだろう。


その他のニュース

・捜索中のアンソニー・アドマイホフ大学教授が死体で発見される

・人工衛星打ち上げ計画にキーファルン技術者の協力を要請

【設定】Rn-28


エストイントヴァルド空軍基地所属のRn-28A




Rn-28

提供: フリー百科事典『ヴァレペディア(Varepedia)』



ヴァリニール共和国の複座型多目的戦闘機。愛称は『オルトヴリグ(ディルタニアオオヅル)』。
優れた汎用性、航続距離、火器搭載能力で介入戦争から空軍の主力戦力の座を占めてきたVF-4(WF-4)であったが、日進月歩で発展を続ける技術革新の波の中では陳腐化が否めず、特に機動性の低さは制空戦闘機として致命的な段階にまで達していた。
これに際しヴァリニール空軍は国内航空機企業、並びに外国企業に開発競争を依頼する。このRn-28はその中でルスラーン航空技術会社が開発した試作機、Rttc-28の量産型である。
『敵ジェット戦闘機と十分に交戦可能な格闘戦能力、VF-4で使用可能な諸兵装と空対空ミサイルR-71の運用能力の実装』という軍部の要求に、経営不振に喘いでいたルスラーン航空技術会社技術部は、起死回生の一手として共産圏傑作戦闘機Silev-91・Silev-94A/B等の製造で養った航空力学・戦闘機技術のノウハウをベースとした大型戦闘機の開発プロジェクトを立ち上げる。
機体の外観はSilev-94を踏襲しているが、レーダーやHUDシステム等の各種アビオニクスはもはや別物と言って良いほど変更がなされた。さらに複座戦闘機として再編され、二名の搭乗員で機体性能を最大限発揮できるように意匠されている。
電子機器の強化と対地戦闘能力の付与により高い汎用性を獲得した本機は、VF-4の地位を「予備戦力」にまで失墜させるが、ルスラーンの『気合』に比例してその機体単価も非常に高額となっている。
「Rn-28の調達予算を国民に回せ」と野党などからの厳しい攻撃を受けるも、空軍はRn-28の採用と各型合わせて年間20機の調達を決定している。

Reig-27、Rn-28の採用により、VF-4の制空戦闘機型は段階的に退役が始まるが、対地攻撃型、敵防空網制圧型などは依然として運用される事が決定しており、今後も近代化改修を進めつつ、Rn-28各型の充足を待つ方針となる。